2010年12月20日
ハッピーホリデー in 読谷。
先週末は読谷村で2つの大きなイベントがありました。
1つは今年が第1回で始まった「モーターショウ」
クラッシクカーや旧車、バイクやトラック、デ店に出し物
セグウェイや馬、たくさんの人で賑わっていました。
知り合いも車をだしてました。
なんと旧車を電気自動車に改造してました。時代だな~。
音響重視の車のコーナーで子供達が楽しく踊ってました。イェーイ!!
従業員の宮里さんの旦那のターケーです。
トラックをかっこようして出してました。チーム荒波会です。
知り合いのピザ屋さんも頑張って売ってました。
このアト、「ゆんたん山陶器市」に行きました。
でも長くなりそうなので明日書きますね。ヽ(^o^)丿
Posted by ヤラザル at 10:07│Comments(1)
│読谷
この記事へのコメント
こんにちはー
昨日はコメントありがとうございました!
トラックいいですね。
実は僕、トラック野郎も好きでして、今でも作っていないプラモデルが
家にいくつもあります。。(^^;
昨日はコメントありがとうございました!
トラックいいですね。
実は僕、トラック野郎も好きでして、今でも作っていないプラモデルが
家にいくつもあります。。(^^;
Posted by 鈴木修司
at 2010年12月22日 13:04
