2010年11月20日
琉球ガラス生産・販売協同組合の勉強会
昨日11月19日(金)は浦添市のてだこホールで
琉球ガラスのブランディングの勉強会がありました。
赤瀬浩成氏を招いての勉強会も今回で8回を数えました。
今回は組合で行っている、「千人アンケート」の分析を行いました。
アンケートを分析した結果は、自分たちが考えていた結果とは少し違うものになって
いて、そのことについて熱い議論になりました。
それをもとに琉球ガラスのブランドイメージ、10年後、100年語のありたい姿を
議論していく事になります。
上の写真が赤瀬さんです。
日本のモノ作りを支援している「Made In Japan Project」の社長です。
勉強会のあとは、近くの焼き鳥屋さんでかるく反省会でした。
おいしかった~。
Posted by ヤラザル at 14:54│Comments(0)
│食